よくあるご質問
お問合せの多いご質問
-
入居の条件はありますか?概ね60歳以上の方ならご入居できます。
ただし、一部感染症をお持ちの方はご遠慮いただく場合もありますので、詳しくはお問い合わせください。 -
認知症や寝たきりでも入居できますか?はい、もちろん大丈夫です。
サニーライフには同様の症状をお持ちの方がたくさんご入居しております。
また、ご入居してから認知症や寝たきりになった場合でも退去をお願いすることはありませんので、ご安心ください。 -
人工透析を行っているのですが、入居は可能ですか?はい、ご入居いただけます。
ご入居前に医師と相談のうえ、お体の状態を把握しより良い体制でお迎えしたいと考えております。
(医療費についてはご入居者様の自己負担となります) -
どのような場合に退去することになりますか?24時間の医療行為が必要となり、入院加療後も病状回復の目途が立たず、施設での生活が見込まれなくなった場合や、管理費・その他の費用のお支払いを3ヶ月以上に渡って遅滞された場合などです。
-
体験入居とは何ですか?また、必ず行わないといけないのですか?体験入居は必ずしも行う必要はありません。ただし、ご入居される方の状態により施設からお願いする場合もございます。また、体験入居とは事前に施設での生活を体験することで、実際の雰囲気を感じていただき、ご本人が慣れるかどうかなど不安な点をなくしていただくための最長一週間(6泊7日)ご利用できるプランです。そのため、ご家族のご旅行などによる一時的な入居の場合はご遠慮いただいております。また、お部屋に空きがない場合には、体験入居のご希望に添えない場合もございますので、詳しくは各施設へお問い合わせください。
カテゴリーから探す
入居について
-
入居の条件はありますか?概ね60歳以上の方ならご入居できます。
ただし、一部感染症をお持ちの方はご遠慮いただく場合もありますので、詳しくはお問い合わせください。 -
認知症や寝たきりでも入居できますか?はい、もちろん大丈夫です。
サニーライフには同様の症状をお持ちの方がたくさんご入居しております。
また、ご入居してから認知症や寝たきりになった場合でも退去をお願いすることはありませんので、ご安心ください。 -
人工透析を行っているのですが、入居は可能ですか?はい、ご入居いただけます。
ご入居前に医師と相談のうえ、お体の状態を把握しより良い体制でお迎えしたいと考えております。
(医療費についてはご入居者様の自己負担となります)
費用について
-
入居する際に必要となる費用はありますか?はい。ご入居される月の月額利用料(管理費・家賃相当額(非課税)・食費)を日割りとし、翌月分を前納していただくことが必要です。ただし、サニーライフ全施設では入居金は無料ですので、無理のない費用で安心してご検討いただけると思います。
-
病院へ通院するのに、月何回以上だと有料になりますか?施設が提携している協力医療機関への通院・送迎は適時対応しておりますので、無料です。
ご入居者のご希望やご指定される医療機関の場合には有料となります。ただし、日時の指定や場所、付き添い時のスタッフなどの条件などによっても異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 -
入居後に万が一入院した場合、毎月の支払いはどうなりますか?入院における医療費等については、ご入居者様のご負担となります。また、管理費・家賃相当額(非課税)・食費・生活サポート費が必要となります。
(食費は基本料のみ、生活サポート費は介護付きの施設にご入居される自立の方のみです。)
食事について
-
キザミ食やミキサー食は別途費用がかかりますか?いいえ、別途追加の費用はかかりません。
サニーライフでは医師や栄養士と相談をしながら、ご入居者様のお体の状態に合わせた調理形態でご提供しておりますので、ご安心ください。 -
糖尿病・腎臓病・アレルギーなどの制限食にも対応できますか?はい、可能です。
キザミ食・ミキサー食と同様、医師や栄養士と相談のうえ、対応しております。また、制限食の場合でも別途追加の費用はかかりません。 -
サニーライフの食事は給食センターなどの外部委託ですか?いいえ。サニーライフ全施設には厨房があり、専属の調理スタッフが栄養士のカロリー計算のもとで毎日三食ご提供しております。 そのため、ご入居者様の体調変化に伴う急な調理形態の変更などにもすぐに対応ができます。
医療介護について
-
病院へ通院するときは、家族が付き添う必要はありますか?いいえ。協力医療機関への通院・送迎は施設スタッフが付き添いますので、ご家族様にお願することはありません。
ただし、入院・退院時における医療機関との手続きや手術や医療行為の判断をする場合には、ご家族様に付き添いをお願いする場合もございます。 -
夜間や緊急時の対応はどうなっていますか?24時間スタッフが常駐しており、夜間でも最低2時間ごとに巡回しています。
もちろん緊急通報装置を各居室に設置し、協力医療機関との連携体制を整えておりますので、万が一の際は素早く対応できるようにしております。 -
入院中お見舞いに行ってもらえますか?また入院中に出る洗濯物はどうしたらよいのでしょうか?協力医療機関におけるお見舞いは、施設スタッフが無料で実施しています。
通院時や入院時・退院時の介助や準備、付き添いについても無料です。また、入院時の洗濯物も施設スタッフが行い入院先のお部屋までお届けしますので、ご安心ください。(入院先の病院が洗濯をする場合を除きます)
生活について
-
お部屋以外でくつろぐことはできますか?はい。サニーライフ全施設には談話コーナーなどの共用スペースがあり、昼間はご入居者様が集まってくつろいでいます。共用スペースの場所や設備などは施設によって異なりますので、ぜひご見学でご覧ください。
-
日々の娯楽はありますか?はい。日々のレクリエーションはもちろんですが、季節に合わせた行事も行っております。
また、地域の方々やボランティアの方の来館や触れ合いもあります。
ただし、レクリエーションや行事などの参加は強制ではありませんので、ご入居者様やご家族様のご意向を伺っております。また、参加を無理してしまわないように、事前に体調の確認もいたします。 -
施設の運営や管理について、意見を出せる場所はありますか?はい。定期的に開催する運営懇談会で、方針や問題などについて意見交換する場を設けております。
また、各施設には苦情相談窓口の電話もあり、ご意見やご要望をお伺いするようにしております。
この他にも何かお気づきの点がございましたら、施設スタッフへお気軽にお声がけください。
施設選びについて
-
入居が0円であっても、3年や5年などの総額で比べてみましたか?サニーライフでは、全施設入居金が無料です。もちろん入居後にも、入居金やその他の名称となる権利金なども一切ありません。
-
入居一時金などの権利金が設けられていませんか?サニーライフは、全ての施設について入居金が無料です。【権利金等の受領禁止とは?】2012年4月1日改正施行の老人福祉法では、有料老人ホームを運営する事業者は、家賃・敷金及び介護等その他の日常生活上必要な便宜の供与の対価として受領する費用を除くほか、権利金その他の金品を受領してはならないとされました。ただし、2012年3月31日までに設置届けした有料老人ホームは2015年4月1日以降に受領する金品から適用となります。サニーライフでは、この改定老人福祉法で定められた内容にいち早く全施設対応することで、今後ご検討される皆様の不安や混乱を避け、さらにご利用しやすい料金体系を構築しております。
-
入居金や月額利用料の他に、別途かかる費用を知っていますか?サニーライフは、介護保険の一割負担分と個人的消耗品代のみ別途必要です。今のオムツ代や医療費を目安にしてご検討いただけます。(住宅型有料老人ホームの場合、外部在宅サービス利用可)